収納用防湿グッズ

『フジ・ゲルマット』防湿シリカゲル使用押入れ用スノコ
最近の住宅は昔と異なり、隙間が少なく、コンクリートやアルミサッシなどで、密閉性がよくなっています。
湿気は、台所や風呂場の湯気、ストーブなどの燃焼ガス、加湿器などから発生し、押入れなど普段あまり使わない場所にたまります。
たまった湿気は積極的に取り除かないとそれがカビの原因になったり、結露して収納物を痛めることになります。
フジ・ゲルマットは、押入れの湿気が気になる部分に敷いたり、壁に立てかけたりして湿気を取り除きます。

フジ・ゲルマットの特長と効果

- ●シリカゲルを丈夫な不織布で梱包していますので
長期間使用できます。 - ●スノコ状ですので、通気性は良好です。
- ●シリカゲル効果で湿気を吸収し、
結露やカビの発生を抑制します。 - ●シリカゲルには脱臭効果もあります。
(但し再生は出来ません) - ●とけたり、変質したりしませんので、
直接上に物を置かれても大丈夫です。 - ●乾燥したお天気の良い日に直射日光に干して
いただければ、繰り返し使えますので、経済的です。

- マットと同様の目安計がついていますので、マットと同条件にして傾いて針が再生を指せば、1日、天日に干して下さい。条件にもよりますが、半年から1年に1回程度、衣替えの時期などに天日に干して頂ければ、繰り返しお使い頂けます。
- 1枚が半間サイズになっており、1枚で約3.2リットルの水を吸う能力を持っていますので、押入が1間でしたら倍の6.4リットル、1間半でしたら10リットルの水を吸います。
- カラー:ベージュ・ピンク
- サイズ:80cm×80cm(約半間分)
- 重さ:約4Kg
- 吸湿量:3.2リットル
『調湿すのこ』シリカゲル調湿剤使用押入れ用木製すのこ

収納ボックスを置いたまま、いつでも手軽にフィルターを出し入れでき、フィルターを干すことで、長期にわたり適度な湿度を維持することが出来ます。
調湿すのこの特長と効果

- ●押入れにぴったりのサイズで製作いたします。
- ●すのこは奈良県吉野産『ひのき』を使用しています。
- ●スノコ状ですので、通気性は良好です。
- ●シリカゲル効果で湿気を吸収し、
結露やカビの発生を抑制します。 - ●シリカゲルには脱臭効果もあります。
(但し再生は出来ません) - ●乾燥したお天気の良い日に直射日光にフィルター干して
いただければ、繰り返し使えますので、経済的です。
『マイゲルハンガー』クローゼット・洋服ダンス用調湿剤

市販品は主に活性炭で消臭するものが多いようです。マイゲルハンガーは、業務用シリカゲルの性能により優れた消臭効果を発揮します。マイゲルハンガーの標準除湿量は800ccです。
マイゲルハンガーの特長と効果

- ●クローゼット、洋服ダンスの中の湿気、イヤなニオイを
吸収します。 - ●時々天日に干すと、繰り返し使えますので経済的です。
- ●主成分の特殊シリカゲルは吸湿してもベトつきません。
- ●標準除湿量は約800cc(コップ3~4杯分の水分を吸着)。
- ●シリカゲルには脱臭効果もあります。
(但し再生は出来ません) - ●乾燥したお天気の良い日に直射日光にフィルターを干して
いただければ、繰り返し使えますので、経済的です。
- カラー:ネイビーブルー・エンジ
- サイズ:70cm×43cm
- 吸湿量:800cc
